Q.水分補給してるのに頭痛になる……

仕事が食事をする間もなく忙しく💦
だけど、水分補給だけは心掛けてます✨
それなのに、いつも頭が痛くなります😭

って、相談がありました😊

だから、じゃあ
こういうヨガのポーズとストレッチと
マッサージを……
なーんて、面倒なことはやりませぬ😹

効果的なあれこれもありますよ、もちろん🥳

でも‼️
外から何かをするよりも先に
内側を整えるのが先です❣️

ヨガのポーズもマッサージもストレッチも筋トレも
オプションみたいなもんじゃん😹
って最近凄く思っていて。

まずは 自分の身体の中を整えないと𓀤✨

だから、
水分補給を心掛けてるのに!
って言うかもしれませんが😇

╭━━━━━━━━━━╮
     頭痛の原因は…
     水分不足じゃなくて

      ミネラル不足

     の可能性も大ですね。
╰━v━━━━━━━━╯
 (´•ω•`)💦

水分補給をすることで、
体内の電解質が薄くなってしまう〜……😩


日本のミネラルウォーターって
ミネラル少ないから💦

⭕️天然塩を水に溶かして飲む
⭕️天然塩をペロリ😋して 水を飲む

……というのが🙆‍♀️

あとは、
食べる間もなく忙しいと……
そしてストレスもあったりすると……

╭━━━━━━━━━━╮
   頭痛の原因は…

    低血糖

   の可能性もある!
╰━v━━━━━━━━╯
 (´•ω•`)💦

⭕️黒糖を食べて 水を飲む

っていうのも、とてもオススメです🙆‍♀️

𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥

身体の代謝のメカニズムから
考えて考えて考えて……
イチオシは……

🍯はちみつ塩レモン水🍋 

です💯

大さじ2~3の 本物の蜂蜜 に
レモン汁と お好みの天然塩を入れて
少しのお湯で溶かしてから、
500ccくらいの水か炭酸水で🍹

𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥

わたしは実は 子どもの頃から偏頭痛持ちで😹
大学祭の頃からは、偏頭痛と生理痛のために
Eve(鎮痛剤)を箱ごと持ち歩いていました💊

パドマヨガスタジオを開いた頃からは
(子宮美人ヨガに出会ってしばらく経ってから)
だいぶよくなってたけれど、
それでも毎月何回かは 
偏頭痛で薬を飲んでました💦

が‼️
今は一年に1回 薬を飲むか飲まないか……。
だから、飲むとしても、
規定量の半分で効く😇

ドライブが大好きだけど
前は いつも
行きはよいよい🚗🎶 帰りは頭痛……🚗💦
だったのが、

今は、
たくさん運転する時ほど
濃いめの蜂蜜塩レモン水を多めに持参したり
黒糖とお水も持参して

【こまめに 水分➕ミネラル➕糖分を補給】

しながら 運転してるから
往復500kmの日帰りドライブでも
ずっと元気です🚗³₃

水分とミネラルと糖分が足りてる方が

ヨガなどの効果も得られやすいです︎💕︎


お試しあれ🥰

ちなみに、
電解質と言えば、ポカ●スエット?!
だけど、それは推奨しない……

なぜー?って話とか
本物の蜂蜜🍯に関しては、、、
ここには書きにくいので
@padma_neko_ のInstagramアカウントで😘💦
または、スタジオにて……


PADMA YOGA STUDIO KUMAGAYA

ココしかない!スッキリ感☆ YOGA×リンパケア×顔ヨガで 心身調和。 直感×科学×呼吸×YOGAで 本当の自分を引き寄せる。 目からウロコ!の真実の健康美容知識で 美と健康と若さを取り戻す。 自己免疫疾患と 25年以上仲良く生きているわたしが 学び模索し続けている健康美容知識の 集大成をお伝えする秘密基地です。



0コメント

  • 1000 / 1000