♥️全ては結果オーライになるのですね
パドマヨガスタジオオーナーのなつこです。
この暮れに来て、熱を出してしまい
休講やらクラス変更やら代行やら…
大変ご迷惑とご心配をお掛けしてしまい、
申し訳ございませんでした🙇♀️
昨日 12/28(木)で、
年内の通常クラスを無事に終了できました。
メンバーのみなさま、
まっつぁん、FUJIKOママ、
そしてパドマに関わるすべてのみなさま、
ありがとうございました🙏✨
手帳を振り返ると…
毎年1回 急に高熱を出す私…😅💦
ここ数年を振り返ると…
海外旅行後に高熱を出してます💦
海外旅行に行ってなくても、
その年の1番大きなイベントや旅行の後に
高熱を。。
さらにさらに歳を遡ると…
幼稚園の時は
クリスマス会の日かその後に
必ず高熱を出してました💦
(キリスト教の幼稚園でしたので
クリスマス会は一大イベントなのです)
年に一度の高熱以外にも、
いろいろが重なると
蕁麻疹も出しやすい虚弱体質なので…
今年は、それで何回か
臨時休講と変更&代行も 起こしてしまい
大変申し訳ございませんでした🙇♀️🙇♀️🙇♀️
でも、今は
完全に1人でやっていた頃と違って
アナ骨インストラクターの まっつぁんや
顔ヨガインストラクターのFUJIKOママも
いるので、
もしもの時も スタジオが回るなんて…😭✨
とても有難いことです✨😭✨✨
職種的には「自営業」か「自由業」の私🤔
休みや働く時間が自由なのが良いのですが、
全ては自己責任だし、
働けなければ収入を得られない💦
というリスクもあります😭
「自由業なんだから
休みがないのは当たり前よ!」
とか
「体調管理も仕事の内だから
それが出来ないのは
仕事が出来てないのと同じよ?!」
とか、
同業者たちに言われていた時代も
ありましたが…😹💦
「一般的にこういうものだから」
と決めつけずに、
常に自分が有りたい状態を求め続けきて
正解だったと思います。
もしも
「一般的に休みが無いのが普通だから」
って思ってやり続けていたら、
今も休みなくあくせく働いていたか…
タダでさえ虚弱なので、
過労で倒れていたか…
のどちらかだったと思います。
ちゃんと休みがあって、
遊べる余裕があって、
気心の知れた仕事仲間がいて、
仕事をしている私たち側も
クラスに来てくれるみんなも
どちらも
元気で綺麗で幸せになれる
win✌️win✌️の仕事をしたい
って思って
ヨガインストラクターになって10年目。
あ、
この虚弱体質はもっと改善したいです😹💦
もちろん、
臨時休講と変更&代行を起こさないことが
1番ですから!😹💦
それから、
いろいろもう少し余裕を持ちたい…
…と、
自分のナビ設定をしたいと思います。
人生も ドライブと同じで、
何となくダラダラ適当に走るよりも
とりあえずのゴールを設定して行くのを
オススメします🚗💕
(車のナビの行き先設定)
そしたら
道なんて深刻に考えなくても
ナビが案内してくれるから…
もしも間違えても
勝手に軌道修正がかかるから…
途中で何か気になるものを見つけたら
寄り道してもいいわけで…😊
意外と、なーんにも決めずに
だらだらドライブしてるよりも、
とりあえずのゴールを決めて
ドライブする方が
いろいろ素敵なお店を発見したりする
ような気がします🚗🎶
更に言うと、
もしも途中で
渋滞やらのトラブルがあっても、
そこでイライラカリカリせずに
その状態をまずは受け入れてみると
結果オーライになるように出来てます。
明日12/29(土)は
今年最後の営業日で、
9:00〜12:00→ 108回太陽礼拝&乾杯🥂
12:00〜15:00→ スタジオ大掃除
となっております。
108回太陽礼拝にご参加希望の方は
今からでもご予約間に合いますよ〜🙋♀️💕
いつもの私のクラスの
ねちっこい太陽礼拝ではなく、
サクサク回していきます🎶
ひたすら無心に
身体を動かしてみませんか?
スタジオ大掃除を
お手伝いしてくださるみなさま💕
どうぞよろしくお願いします🙇♀️💕
「スタジオ大掃除、
お手伝いに行きたいけど行けなくて…😔」
って思って下さったみなさま💕
気持ちだけで十分ですので!
ご自宅をピカピカにお掃除してくださいね✨
もう年内お会いしないみなさま💕
良いお年をお迎えくださいませ🌅
0コメント