丁寧に生きること
オーナーの奈津子です。
周りの人たちはみんなご存知の通り
車が好きすぎて…
車の為に働いてる感が否めなくて…
毎週洗車をします♡
もちろん手洗いです。真冬でも!
ピカピカにした愛車に乗って走ってれば
とりあえずご機嫌なのです♡
で、
毎週手洗い洗車をしているから
傷がついたらすぐにわかります…。
今日洗車してたら
明らかに誰かの車に擦られた傷跡を発見。
もうショック過ぎて立ち直れないほど。
ドラえもんに泣きつくのび太くんばりに
トヨタの担当の営業さんに泣きつき…
最終的には、
トヨタのメカニックのお兄さんが
頑張って研いてくれて、
傷は消えなかったけど、
言わないとわからないくらい
目立たなくなりました。
(´;ω;`)ウゥゥ アリガドウゴザイマス♡
よかった(*´∀`)-3
が、力が抜けました…(:3_ヽ)_
普通に走っていても
小石が飛んできたりして傷はつくので、
ちょっとくらいは諦めます。
……って話を
心底共感してくれる人は少ないのは
わかってます。いいんです、、、
(トヨタの人達は「あぁ~( ̄▽ ̄;)
オーナーにしかわからないですよね。
ショックですよね。心の問題ですよね。」
って共感してくれました。もちろん。笑)
それは、
それぞれの価値観の問題だから。
車は乗れて走れればいいだけの人もいるし。
でもね!
雑な運転をしてる奴のお陰で
大切な愛車と…
何よりも心が傷つきました(T ^ T)
たかが車のかすり傷かもしれないけど。
私にとっては
大切にしている大切なモノなんです。
私の所有物の中で一番大切かもしれない(笑)
自分にも非があるのなら仕方ないけど。
キチンと駐車場に止めていたのに。
(しかも、お店とかの駐車場では、
いつも遠くの遠くに止めます。)
どうやったらあんな擦り傷ができるのか?
本当に 雑な運転!としか思えない。
生き方も雑なんだと思っちゃいます。
運転の仕方を見ると
心の余裕が見えますよね?
以前、話していた会話で、
「高級車に乗っていても
絶対に道を譲ってくれない奴は
所詮中古でやっと買った様な奴なんだよ(笑)
本当にお金持ちで高級車に乗ってる人は
余裕がある運転してるものよ(*´艸`*)」
って、
誰かが言っていたのを思い出しました。
(そして私もそれに激しく同意!)
間違いない!(*`・ω・´)
雑な運転や余裕のない運転をしないように
…ってのは、
車の運転だけじゃなくて、
生き方全てに言える気がします。
ドアの開け方や物の置き方や扱い方。
静かな空間での歩き方。
そして、自分の身体の扱い方。
全てにおいて
雑にならないように気をつけよう
って改めて思いました。
(俗に言う「車バカ」と呼ばれる人達で
よくあるのは…
【車だけは】丁寧に扱うけど
他の興味ないものは適当っていう…ね…
そうはならないようにしないと!!!)
更にいうなら…
GACKT様のように、
車をぶつけられても
「車は直せばいいだけだ。
怪我がなくてよかったよ( -ω- `)」
って、
動じずに言えたらカッコいいけどね。
そんなの無理だー。・゚・(ノД`)・゚・。
0コメント