♥️運を良くするためにまずするべきこと!
姿勢が変わったら、
心も変わります💕
だって身体と心は繋がってるから。
そして、
心が変わったら、
マインドが変わるから、
運も変わります💕
•*¨*•.¸¸☆*・゚
胸が開いたら、
前向きになります💕
でも、
胸が張りすぎると
自己主張強過ぎちゃうし💦
頑張りすぎると
身体が前傾しちゃうし💦
そうすると
首〜肩〜背中〜腰が疲れるんです😹
真ん中探すのって、難しい💨
けど、
なんでもほどほどの
真ん中くらいが1番快適です。
細かく言うなら、
身体の(前後の)真ん中は、
真ん中より少し後ろです🙋♀️
背骨のすぐ前あたりに軸が通ってる感じ🤔
•*¨*•.¸¸☆*・゚
よく、ヨガクラスで
「私は上を向けないんだと思ってた」
とか
「歳をとってきたら
上を向けなくなってきました」
とかって声を聞くんですけど、
違いますから!!
単に身体の使い方の問題です!!
自分で気付かないうちに
上を向けない姿勢を
わざわざ作っちゃってだけです。
だから、
直しましょ🙋♀️
ちょっとの意識で
姿勢は変えられます。
姿勢が変わったら
身体も心も変わるから💕
そしたら、
人生も変わるから💕
かく言う私も、
ずーっと姿勢が悪くて…💦
猫背を直してからの〜
反り腰… だけだと思ってたけど
(正確には 反り腰の猫背! 両方セット!)
さらに…
ストレートネック🙀
姿勢は、
日々の意識で
ちょっとずつ変わります!
大切なことだから
繰り返すけれど…
姿勢が変わったら、
体型も変わります💕💕
いろんな物事の
感じ方も変わります💕💕
考え方も変わります💕
内側の流れが良くなるから
外側の流れも良くなります✨
つまり、
運も良くなります✨🍀✨
いいことだらけです😻
だから、ヨガは良いです😊
ま、ヨガじゃなくてもいいと思うけど。
っていうか、
そういう基本的な
大切なことをスルーしてしまうような
そんなヨガなら
やらなくていいかもしれない…😹
とすら思います。。
それに、
なんでも合う合わないがあるから、
もしヨガが嫌いなら、ダンスでも。
他のスポーツでも。
ただ、
ヨガとダンスや他のスポーツでの体軸は
若干違うみたいです。
そして、
普段の生活での体軸は
ヨガと同じ 3軸(真ん中より少し後ろ)で
ダンスや他のスポーツや
人前に立つ時や何かをアピールしたい時は
2軸(ほぼ真ん中か少し前寄り)です。
何れにしても、
エネルギーの強さは
上半身よりも下半身に!
っていう上虚下実 は同じなのですが。
とにかく!
新年度だし!
姿勢を意識して運動しましょ!
運動って、
体育の授業とかスポーツのことじゃなくて、
0コメント